新着情報
花の研究室
-
2022.07.06花の研究室
自然の絵具?花の色素とそのしくみ
続きを読む梅雨が明けて一気に暑くなりましたね。 ハイビスカスを市場で見る機会が多くなり夏だな~と感じています。 夏といえば水遊び!幼稚園の頃、ビニール袋に花弁と水を入れて揉む色水遊びが大好きでした。真っ赤なサルビアから出るやさしい […]
-
2022.05.31花の研究室
【いけ花の日】家にあるもので花をいけてみました【6月6日】
続きを読む6月6日が何の日かご存知ですか? 某ネコ型ロボットの絵描き歌や悪魔の日を思い浮かべる方が多いかと思います。 実は日本では古来より「6歳の6月6日に習い事を始めると上達する」と言われており、そのことから様々な芸能事で『稽古 […]
-
2022.05.11花の研究室
『お供え物はなんの葉っぱ?』
続きを読むお墓参りやお仏壇で花だけでなく葉っぱがお供えされているところを見たことがあるかとおもいます。 実はこの葉っぱ、地域によって使われている種類が違うんです。 いったい何の葉っぱをお供えしているかご存知ですか? […]
-
2021.10.09ブログ
紅葉の不思議ー赤い葉は光合成するの?
続きを読む*お知らせ* 筆者ワクチン接種のため、10月第3週のブログはお休みです。(翌週火曜日10月19日のYoutube更新はあります。こちらもお楽しみに) のばらの実や紅葉したドウダンツツジなど、実物枝物が美しい […]
-
2021.09.18展示
【敬老の日】リンドウの花言葉は「怖い」のか?青い花に乗せる想い
続きを読む(オークションルーム展示:いわての花 リンドウ) 9月20日は敬老の日。ちょうど室内が涼しくなってお花を飾りやすい気候になってきましたし、切り花でも鉢物でも手に入りやすい「リンドウ」のプレゼントはいかがでしょうか。 お仏 […]
-
2021.09.10花の研究室
【特別紹介】テアトロ—ヒロインに捧げるバラ
続きを読む夏の暑さもいつのまに過ぎ、秋の草の香りがするこの頃。秋バラもそろそろ楽しみな季節ですね。 今回はこの9月から本格デビューする、とっておきのバラをご紹介します!バラ好きの私も大好きな一品、あなたのお気に入りにも加えていただ […]
-
2021.09.04花の研究室
【今こそ祝おう】9月に楽しむ「大人の」節句
続きを読む3月3日は「桃の節句」、5月5日は「端午の節句」。7月7日は「七夕の節句」ですね。 では、9月9日は何の節句?それにどうして、「節句」とつく日付は奇数月・奇数日なのでしょう。 今回は日本人でもなかなか知らない9月9日の節 […]
-
2021.08.25展示
【展示:昭和村のかすみ草】自然がくれるデザインのヒント
続きを読む8月23日より、福島県奥会津昭和村のかすみ草を展示しています。 昭和村のかすみ草はプレーンなホワイトだけでなく、鮮やかな染めのかすみ草が推しどころです。 花が好きな方はもちろんお花をあまり知らない方でも、「好きな花は何で […]
-
2021.07.31展示
【展示】アジサイはなぜ色を変えるのか
続きを読む7月5日より、アキバナーセリー様のアジサイを展示させていただきました。 例年暑い時期にお世話になっている山形県のバラの産地さんですが、高度なバラの生産技術を生かしたとりどりのアジサイも作られています。 “マジカルガーネッ […]
-
2021.07.16展示
トルコ?キキョウ?ユーストマ??トルコ桔梗の本当の名前とは
続きを読む展示ルームにて、を展示しました!ボリュームが素晴らしいですね。 市場では「トルコ」と呼ばれることの多いトルコ桔梗ですが、「なんでトルコ?」と思ったことはありませんか。「ユーストマ」「リシアンサス」と呼ばれることもあります […]
-
2021.06.26花の研究室
カーネーションは「香りの花」?
続きを読む今年の梅雨は「しとしと」というより「さあさあ」「ざあざあ」という雨ばかり降りますね。 去年珍至梅の記事を書いていた時とはかなり違って変な感じです。日中の暑さも、いつもの夏より少し早く訪れているのではないでしょうか。 →過 […]
-
2021.06.19展示
【6月のゆりの展示会】百の集合、多彩な百合の花
続きを読む今年も各市場で開催された、中村農園さんの。名港フラワーブリッジでも100種を超える品種のユリが並ぶ圧巻の展示となりました。 後日展示の模様をYouTubeに投稿しますので、開催中来られなかった方もぜひご覧ください。 一つ […]
-
2021.06.05花の研究室
ローズの日バラの世界史③新しいバラの歴史
続きを読む6月2日はローズの日! …は終わりましたが、今週は「ローズウィーク」。まだバラ推しは終わりませんよ。 今回でバラの世界史、最終回です。 今回のもくじ 1 バラの革命~アジアとヨーロッパの出会い — 中国バラの到来 […]
-
2021.06.02花の研究室
ローズの日バラの世界史②ベルサイユにはどんなばらが?
続きを読む6月2日はローズの日! 前回に引き続き、バラの世界史をご案内します。 時代は優美な中世~近世ヨーロッパへ。 「ベルサイユのばら」の時代には、実際どんなバラが咲いていたのでしょう? 今回のもくじ 1 バラの […]
-
2021.05.21花の研究室
【ローズの日】バラの世界史①文明の始まりはバラ文化の始まり
続きを読む6月2日はローズの日!「ローズの日」特設サイトはもうご覧いただきましたでしょうか? こちらのHPには載らない情報もありますので、よろしければ時々ご来訪くださいね。 さて、今月の花の研究室では、バラを愛してはや10年・バラ […]
-
2021.03.30花の研究室
【さくらの年表】私たちはどうして川辺でお花見をするのか
続きを読む先日、母校へ卒業生のお見送りに行って参りました。 ちょうど咲き始めた桜の木の下が人気の記念撮影スポットになっていて、袴やスーツを来た学生たちが学位を片手に写真を撮っています。 サークルの新入生歓迎会でもお花 […]
-
2021.03.20花の研究室
菊=「お仏花」だけではない?進化するマムの魅力【イノチオ精興園さん】
続きを読む花粉症の方にはつらい季節ですが、すっかり日差しも温かく春らしくなってきましたね。 今年の春彼岸は3月17日から23日までなので、本日19日はお彼岸真っ只中。 ということで、今回はお彼岸に欠かせない菊、そして「マム」につい […]
-
2021.01.30花の研究室
花は音を聞き、聞こえない声で話す
続きを読む1月31日は愛妻の日!ということで、展示ルームには沢山のチューリップが咲きこぼれています。 こんなに見事に咲いていると、思わず「みんな可愛いね~!」と声をかけたくなるものです。育てている花に「元気?」「咲いたね~」と話し […]
-
2021.01.23花の研究室
【#花は自由なラブレター】あなたもつけれる(!?)花言葉
続きを読むそろそろ卒業・入学のギフト探しが始まる頃ですね。 『門出』の花言葉を持つスイートピーはちょうど時期もぴったりですし、『常に前進』のガーベラは1本でも映える贈り物です。 こんな風に、花選びや店頭でのPRに何かと使うことが多 […]
-
2021.01.15花の研究室
コロナ禍に見る花と色【ビフォア・ウィズコロナ】
続きを読む再び各自治体で緊急事態宣言が発令されていますね。 新しい年になりましたが、「ウィズコロナ」はもうしばらく続きそうです。 さて、外出自粛やリモートワークの推進を受けて「おうち時間を充実させよう!」 と新しい家 […]